卒業五十五周年記念パーティ
平成二十一年十二月五日(土)
楠公会館(神戸湊川神社内)
今回は 年の瀬もおしせまった十二月
しかも会場もこれまでの大阪を離れ 神戸で開催した
十二月なのに緑あふれる神社境内にある会場は
ホテルとは違った雰囲気に包まれていた
会は 先ず司会の金原君の下で
物故者(友人・恩師)への黙祷 次いで
世話人を代表して北さんの開会の挨拶でスタート
食事に先立ち アトラクション
落語家林家竹丸さんの小噺と
「南京玉すだれ」の芸で一時を楽しんだ後
一色君の音頭で乾杯 食事歓談に入った
後期高齢者入りを控え さすがに立食や
ブッフェ(取分け)料理はシンドイ年となり
着席の上料理も一人ずつに供される
会席料理を用意した
これなら歓談のため席を立っても
料理を取りはぐれることもない
卒業後初めての参加者もあり
会館心づくしの日本料理の数々を味わいつつ
あちこちのテーブルで盛んに話の花が咲き
さらにアルコールも入り大いに盛上っていく
楽しい時間も過ぎ 終宴近くとなり
吉田君による記念写真撮影と全員での校歌斉唱
荻野君の閉会の言葉で無事終了
楽しかった宴の余韻を残しつつ 神社に参拝する人
二次会に向う人などそれぞれで
次なる再会を期し散会となった
これまでと趣きを変えた会場と料理は大好評で
世話人一同ホッとし
ここにご報告とお礼とさせて頂きます
世話人 一同
